ビズスト|BIZ STORY

  

ビジネスマッチングで生まれた新たなシナジーで、社会変革を起こす

NCU合同会社 芳永 尚

ビズストーリー編集長の大田原です。
「社長」による「社長」のための「社長」ストーリーをお届けするのがビズストーリーです。たくさんの社長の方から、様々な視点での学びを得て自分だけのビズストーリーを刻んでいきましょう。

今回は、ビジネスマッチング領域の事業で活躍をされている芳永様です。

こんな方におすすめ
・営業コンサル事業を立ち上げたい人
・オンラインサロンを立ち上げたい人
・過去の経歴から違う業界にチャレンジしたい人
こんなことが学べる
・新規事業で顧客を増やすための行動
・ビジネスマッチング×営業スキルの掛け合わせで事業を作る方法

企業の根幹である営業サポートのプロフェッショナル芳永さまの生い立ち

芳永さまの経歴を教えてください。

はい、最初はリコーのコピー機の営業からスタートしました。その時に販売した先のお客様が「ドコモショップを立ち上げるから一緒にやろう」とお誘いいただいたのをきっかけに函館の会社でしたが一緒に立ち上げを行いましたね。

-そうなんですね!コピー機から携帯電話ってかなり商材が違うと思うのですが、そこの変化ってどうだったのでしょうか?

たくさんのお客様が来店して販売していたので、コピー機のころに話していた「列ができたらいいのに」と話していたのが実現したようでしたよ。その時は行列ができるくらい並んで、今のような発券機がないもので、目視でお客様の順番を確認するしかなかったんです。だからクレームもたくさんありましたね。

-そうなんですか。そのあと最初の会社を立ち上げられた理由も教えていただきたいです。

その当時に、ソフトバンクの孫さんが「インターネットだ!」と言っていて興味があり、新しい事業をやろうと提案したところ「それはだめだ、お前が次期社長なんだから」と言われましたが、インターネットの事業をやりたいと思っていて、すぐに退職して1回目の独立を果たしました。しかし、1回目の独立の時は全国色々なところに営業に行きましたが、うまくいかず資金が底をついて北海道に帰ってきました。

-そうだったんですか、ちなみに1回目の時はどんな事業をされていたのでしょうか?

インターネットの事業をやりたいと思って独立していたので、インターネット上に、ショッピングモールなどを作りたいと思ってやっていたんですよ。あの当時は下手だったなと思いますね。

-そのあとまた今の会社を立ち上げるまではどのようにされてきたんでしょうか?

うまく行かず北海道に帰ってきた時、以前に参加していた交流会の方と札幌駅でバッタリ再会したんです。その方が保険の営業マネージャーをされている方で話をする中で、「芳永さんだったら億稼げるよ!」と言われて「億!?」と思って始めてみました。そのあとは今までお会いしていた人に「保険!?」と驚かれたんですよ。ですが、保険の営業をやっていく中で、そんな簡単に「億」なんて稼げなくて、36歳の時に起業していたのでまた事業をやりたいと思って今の会社を設立しました。今ではオンラインで仕事ができているので当時の夢がかなっていますよ。

「営業支援×企業マッチング」で新しいコミュニティを

事業内容について教えてください。

事業は3つあります。1つ目は、営業代行・営業支援。2つ目はビジネスマッチング。3つ目は経営者育成研究会です。メインは経営者育成研究会ですね。2年ほどかけて1,000名以上の経営者にお会いすることができて、今年の4月から経営者育成研究会プレミアムをスタートすることができましたね。

-本当にすごい数の経営者さんにお会いできていると思うのですが、どのようにしてそんなにお会いできているのですか?

今では紹介が多いですが、最初は地道にやってましたよ。facebookから連絡させてもらったり、色々やりました。

-今ではどのようにそれだけの数の経営者さんとお会いされてるんでしょうか?

1日8コマ全て1時間ずつお会いしてるんです。なので1週間40コマ面談していますよ。これだけの人数の経営者さんにお会いしている方はそんなにいないんじゃないかな。

 

この先にも使える「営業スキル」が学べる

-企業マッチング系だと色々されている企業さんが多いなと思うのですが、どういった違いがありますか?

そうですねーマッチングだけではなく、営業のアドバイスもさせていただいているところが違いじゃないかな。

-確かにそうですよね!他の企業さんって「マッチングだけ」「営業コンサルだけ」だったりするなと思うのですが、営業のアドバイスをしてくださるって本当に助かりますよね

そうですね。結局事業を伸ばすには営業ができないとならないからこそ、営業の相談もいただいて月1回のオンラインミーティングを組ませてもらってます。

-サポートが充実していますよね

顧客満足度がとにかく大事。経営者育成研究会のみなさんって営業全面という方は少ないですが。他の交流会だと、一方的に営業をしてくる方ってものすごく多いと思うんです。でもうちの場合は私が見極めて良いなと思う人だけに参加いただいているので良い方々ばかりです。

-それだけの経営者さまが芳永さんと繋がられているのって、「芳永さんだから」と思って参加されている方が多いから紹介が多いんですよね

そうですね、嬉しいです。

サポートだけではなく、企業と共に成長していく

-まだまだプレミア会員を増やして事業を伸ばしていく段階かと思うのですが、今後も伸ばしていくために効果のありそうなものって何になりますか?

面談数を増やしてお一人づつお声がけしていくしかないですね。わっと広告を打ったり、SNSで拡散したりする必要はないと思っていて、「真面目」「思いやりがある」「謙虚」この3つが当てはまる人を会員さんを増やして行ければ良いんじゃないですか。

どんなにすごい会社であっても、こういうところがずれている人とはやっぱり仕事はできないと思っているんです。

『企業哲学』について教えてください

社会変革なんじゃないかな。自分の事業を通して社会を変える。社会の矛盾であったり、あるべき姿に向けて、こう変えていくっていうことだとだと思います。

芳永さんの思う『社長』とは?

自ら律して、決断できる人です。

-決断の基準ってあるのでしょうか?

基準というより、基本的に「早くやって決断する数を増やす」をやることです。

決断はみんなしているんですよ。だから、結果をこう出さないとっていう決断をしてるし、 先送りするって決断してるし、できるだけ早く、1つ1つの物事に対してけじめをつけていくっていうか、決めていくっていうのが、やっぱり経営者、大事なんだと思うんですよ。
その数をたくさんやることでしか磨かれないんですよ。

芳永さんが社長になる前に戻れるとしたらやりたいことややっておきたいことはありますか?

今の「経営者マインド」を持ってサラリーマンをやりたい。
-ちなみにそれは、どうしてそう思われるんですかね?

サラリーマンの時は、サラリーマンだったから。やっぱり指示待ちだったし、自分で決断できなかったしね。

-芳永さんが、今の経営者マインドになれた理由というか、ちょっとずつなのかもしれないですが、経営者マインドを持てた、「要因」というか、「ポイント」みたいなのってありますか?あ、それはね、経営者になったからですよ。自分で起業したからです。起業しない人は、経営者マインドは絶対に培われないですよ。

会員さまに「感謝の言葉」等いただけますか?

せっかくのご縁でお繋がりを得て 、しかも私を信頼してくれて会員さんになっていただいたので、皆さんの社業の発展のために、一生懸命発信したいなと思っておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

自身の経験から他の社長に「これは落とし穴になるぞ。注意しろよ。」というアドバイスをください

「今を大切にしてください」じゃないでしょうか。

-そうですよね、やっぱりそれは息子さんのことも関係しますか?

します。息子とバザーに行った時に、仕事で呼び出されてしまって、息子に「1人でも大丈夫?」と言って残してきたんです。そしたらそのあと食券を持ったまま私が仕事に行ってしまったもので、息子はご飯が食べられず泣いていたらしいんです。申し訳ないことをしたなと思って、帰ってきてから寝ている息子に「ごめんな」と言った想い出があります。その1年後に息子が交通事故で亡くなったんです。今後悔してもあの時には戻れないですからね。だから今を大切にしてほしいです。

これからの夢や目標を教えてください

36の時に作ろうと思った夢のある企業を実現したいと。しかもそれを実現して、 自分1人で完結するのではなくて、仕組みを作って世に広めたいです。

NCU合同会社からお知らせ!

▼ビジネスマッチング申し込みはこちら

https://www.ncu.company/

新着インタビュー記事