ビズスト|BIZ STORY

 

「困った」を「よかった」へ。 住宅購入という人生の大きな決断を 支える住宅ローンのプロ集団。

FBモーゲージ株式会社 根石 高宏

今回は、住宅ローン領域の事業で活躍をされている根石様のビズストーリーをお届けします。

こんな方におすすめ
・住宅ローン事業に携わる方
・競合他社と差別化をしたい方
こんなことが学べる
・競合他社に差をつけるポイント
・うまくいっているときに忘れていけない考え方

全国の金融機関と連携し、住宅ローンを組みたい方々を支援する

事業内容について教えてください。

メイン事業としては「住宅ローン事業」を展開しています。

経営者やフリーランスの方は銀行でのローン審査が通らないことが多いのですが、そのような審査が通りにくい方々を対象としています。「ローンを組みたい」とご相談いただいたタイミングで当社が審査の承認率が上がるように金融機関に交渉して、なんとか住宅ローンを組めるようにサポートさせていただいています。

ありがとうございます!ローンが通りにくいと悩んでいる方は多そうですよね。

そうですね。そのような方々のため、当社では最近「スムカウ」という顧客に最適な住宅ローンを提案し、資金の確定後に当社が提供している優秀な不動産エージェントを紹介するため、よりスムーズに住宅を購入することができる次世代型住宅購入サービスをリリースしました。

また、今後は住宅購入だけはなく「スムーズに保険に加入することが出来る」「スムーズに車を購入することが出来る」など優秀なエージェントを紹介し、多くの方の生活がスムーズになるようなサービスを展開していきたいと考えています。

起業された背景を教えてください。

「自分が考えたサービスを展開したい」という思いから起業しました。

元々は、フラット35の代理店で働いていて、全国トップの成績を収めることもできていました。その後独立を考えるようになりましたが、フラット35だけでなく自分で考えたサービスを展開し、世の中の困っている方々の支援をしたいと思い起業をしたという背景になります。

今回リリースした「スムカウ」ですが、顧客に最適な住宅ローンを提案し、資金の確定後に当社が提供している優秀な不動産エージェントを紹介するため、我々の想いの1つである「スムーズに住宅を購入してほしい」を実現でき、多くの住宅購入者の助けになれると考えています。

独自性を持つことで同業他社に差をつける

競争優位性について教えてください。

ここまで事業を伸ばしてこられた要因ってどこにありますか?

同業他社とは違う手法を取り入れたことが大きな要因だと考えています。

私たちの業界は不動産会社に訪問をして情報を仕入れるという営業をするのですが、私が営業していたときは「あえて夜に訪問」をしていました。お昼に行くよりも最後に行った方が様々な情報が入ってきますので、あえて夜に行くことで差別化をしていました。

また、住宅ローンの審査がなんとか通るように働きかけてきたことも他社と違う部分でしたね。

審査が落ちたときに「審査通りませんでした。」と諦めるのか、最後の最後まで諦めずに銀行を探して審査が通る方法を探し続けるかで大きな差があると思います。当社のメンバーはこの私の考え方を体現し、厳しい審査を通してきてくれたので、ここまで伸ばしてこられたのではないかと思います。

なるほど…!営業にも力を入れてこられたんですか?

営業を強化したというよりも、アドバイスや提案に力を入れていました。

普通の営業だと、結構ゴリゴリに「もう1つ案件ください!」みたいなことを言いながら営業していくことが多いですが、当社ではそのやり方はNGにしています。「案件ください!」は自分にしかベクトルが向いていない気がするので、「相談事があったらきっとお役に立ちます。」というスタンスで営業するように教育しています。

成長ドライバーについて教えてください。

-これから事業を伸ばしていくにあたって課題になりそうなポイントはありますか?

フラット35は国のローンなので市場によって左右されてしまい、我々が何かできるというわけではありません。市場に左右されない唯一無二のビジネスを作ることが今後必要になるものだと思っています。

起業する方へ「熱意が事業を動かす」

根石さんの考える『経営』について教えてください

根石さんが経営をする上でこだわっていることはなんでしょうか?

「FBモーゲージ=根石」にならないようにすることです。

私はFBモーゲージをアーティストだと考えていて、私の役割は先頭でこの会社を売り出していくことなので、あくまで自分ではなく会社を広めていくことを意識しています。

また、「メンバーのことを守る」ことは大切にしています。メンバー1人1人にも生活があって、家族がいて、将来がありますので、それを守っていくことが私の役割だと思いますね。

色々なご経験から、起業当初(社長就任当初)の自分に対して、気をつけるべきことや落とし穴になりそうなことがあればアドバイスをください!

「熱意を持つこと」です。

会社を経営するということは甘くないですし、しんどいことも多いですが、熱意を持って本当にやりたいことに向かって突き進むことが1番大切だと思います。

また、「関わる全ての人に感謝をすること」も大切です。会社の金庫の中に、起業当初の私のノートが入っているのですが、その表紙に「咲いた花を喜ぶならば、咲かせた根っこの恩を知れ」と書いてあります。人は良いことがあったときやうまくいっているときにフォーカスされがちですが、そこまでに関わってくれたすべての方々に感謝をして恩を持つことを常に意識しています。その気持ちを忘れてしまうと何もうまくいかなくなる気がしますね。

ちなみに、そのノートの中には何が書かれているのですか?

5年計画・10年計画が書かれています。

月にかかる経費や目標売上など、数字ベースで今後の計画を手書きで書いています。数字に強くならないと経営はできませんし、会社も回らなくなるので、数字に強くなることも社長になるにあたって大切な要素ですね。

メンバーに「本当は伝えたいけど、伝えられていないこと」

「私の経営判断についてきてくれてありがとう」と伝えたいですね。

経営者あるあるだと思いますが、経営判断を下してそれをメンバーに伝えたときに、「思いつきで言ってそう」と思われることが多いです。そう思っていたとしてもついてきてくれるメンバーにはとても感謝していますが、実際には考えた上で理想とする姿も明確になっている状態でメンバーに指示を出したりしていますので、「安心してついてきてほしい」とも伝えたいですね。

これからの夢や目標を教えてください

「スムカウを全国展開して、日本で1番いいサービスだと言われるようにすること」です。

上場したいとは考えていなくて、住宅購入者のためになるとても良いサービスを作ることはできたと思っているので、あとはそれを広げていくだけだと考えています。直近の目標としては、2025年内に全国でフランチャイズを10店舗展開することを目指しています。これはあえて口にすることで、「言ったからには実現するしかない」という気持ちにして言ったことを実現させる予言者のような存在になろうと思います。

FBモーゲージ株式会社からのお知らせ

▼FBモーゲージ株式会社 HP

https://fbm35.com/

▼次世代型の住宅購入サービス。住宅ローンも優秀な不動産営業マンどちらも紹介できる顧客第一主義の「スムカウ」

https://lp01.sumukau.com/

新着インタビュー記事